トイレトレーニングはお子さんのペースに合わせて進めていくことが大切です。
個人差があるので焦らずに進めましょう。
トイレに関する絵本を活用するなど、楽しみながら取り組み、うまくできたときには褒めてあげましょう。
なかなか進まないときは、いったん中断して時間をおいてみるのもよいでしょう。
●トイレトレーニングのコツ
1.ご褒美を活用する(ご褒美にシールなどを渡す)
2.トイレを楽しい場所にする(好きな人形などを活用する)
3.お子さんのペースで進める(他人と比較しない)
4.いやがるときは無理強いしない
5.失敗しても叱らない、あせらない(できなくて当たり前の心づもりで)
6.布パンツに替えて着替えはたくさん準備する
(好きなパンツを選ばせる・ぬれた不快感を覚えさせる・汚れるのは覚悟して)
7.お子さんの排せつのサイクル・タイミングを見計らってトイレへ誘う