小さなわが子を守るため知らず知らずのうちに緊張感を抱いているのですね。それは、親としての愛情の表れであり、悪いことではありません。赤ちゃんが息をしているか心配になる気持ちも当然あるかと思います。しかしそこはあまり神経質になりすぎず、赤ちゃんが安全に眠れる環境を整えましょう。仰向けで寝かせる、固めのマットレスを選び、ベッドの周りにはなにも置かないなどで窒息に注意しましょう。また、ベビーセンサーを使うことで不安が軽減されることもあります。
育児では、気になることがいっぱい「これでいいのかな?」と不安に思うことがある場合には1人で抱え込まず、周りの人に聞いてみましょう。

Q&A